おすすめ

最近のコメント

Re:団地の給水塔大図鑑
iphone 15 ケース ハイ ブランド
2024/03/18 17:09
Re:団地の給水塔大図鑑
バーバリー激安
2024/02/22 12:46
Re:?????????
EmmaNene
2024/01/29 22:14
Re:団地の給水塔大図鑑
スーパーコピーバッグ優良店
2024/01/23 17:28
Re:団地の給水塔大図鑑
シャネルコピー
2023/12/29 16:22
Re:シブいビル 高度成長期生まれ・東京のビルガイド
クロムハーツ コピー
2023/12/13 18:29
Re:団地の給水塔大図鑑
ハイブランド コピー
2023/12/08 11:47
Re:団地の給水塔大図鑑
スニーカー コピー おすすめ
2023/12/05 16:25
Re:団地の給水塔大図鑑
ハコピー
2023/11/24 17:19
Re:?????????
Karinacok
2023/11/24 12:01

最近のトラックバック

犬山城
青春18切符で行く,日本の「城」巡り36
2011/01/05 09:02
「まちかどの近代建築写真展 in 大阪V」が始まりました
日常旅行日記
2010/03/14 22:59
まちかどの近代建築写真展 IN 大阪Ⅴ
ひろの東本西走!?
2010/03/14 21:54
まちかどの近代建築写真展 IN 大阪Ⅴ
ひろの東本西走!?
2010/03/14 19:54
「蟹工船」より「海に生くる人々」が面白い
t2001t2001のブログ
2009/06/10 01:27
小杉町内ぶらり 続
すじてつジャストライン
2009/06/09 00:40
撮影禁止が守るものは
中小企業診断士がブランド・デザイン・マーケティングを解説!
2009/02/24 19:34
ホフマン輪窯臨時公開
Ryo's Web Page! on web sinse 1995
2009/01/26 22:53
国重要文化財の煉瓦工場公開(埼玉県深谷市)
明治史研究のための情報ブログ
2009/01/20 13:44
そうすけのこと大好き!
興味な生活の物
2008/09/03 13:04

過去ログ

記事一覧

会期延長が決定

11月2日より始まった「まちかどの近代建築写真展IN文京区」ですが、好評につき(笑)、会期延長が決定いたしました!!

会期は、12月16日(金)まで。17日(土)の午後3時過ぎに撤収いたしますので、それまではご覧いただけます。

お見逃しの方は、ぜひ、お出でください。

そらいろのたね

思い返すと、物心ついたときに一番好きだった絵本は「そらいろのたね」でした。「おうち好き」は、そんな昔に始まっていたのか??

そらいろのたねこどものとも傑作集 (25)
そらいろのたねこどものとも傑作集 (25)

数年前、日本テレビのキャンペーンで、スタジオジブリ製作の「そらいろのたね」が放映されたとき、あちこちに語りまくりました。それが収録されたDVDが発売されました。

ジブリがいっぱいSPECIALショートショート
ジブリがいっぱいSPECIALショートショート

ひよこの小さなおうちと、みんなが集う大きなおうちが、好きでした(笑)。

神奈川県国府津

静岡県小山町へ行く途中、御殿場線の乗換で1時間近く待ち時間があったので、国府津の町を歩いてみました。ウワサには聞いておりましたが、看板建築のオンパレードです。
050110010.jpg

050110011.jpg

050110012.jpg

050110013.jpg

050110014.jpg

050110015.jpg

050110016.jpg

050110017.jpg

050110018.jpg

静岡県小山町「豊門会館」

引き続き、静岡県小山町の豊門会館です。

050110007.jpg
和館の玄関部分。「豊門会館」は、旧和田豊治家住宅として、明治42年(1909)頃に東京向島に建設され、大正14年(1925)に現地に移築されたとのこと。関東大震災直後の移築です。震災に耐えたのだとか。

050110006.jpg
こちらは、いわゆる洋館付住宅の洋館部分。洋館の玄関があり、洋間が3間もあるという点で、他の洋館付住宅とは一風変わっています。これは、和田豊治がアメリカで苦学した経験があったからではないかとのことでした。

050110009.jpg
「旧豊門青年学校」の塔屋部分。「旧豊門青年学校」は、大正末~昭和初築で、学校として建てられた建物。塔屋の先に、ほんの少しだけ銅板葺の屋根が載っているのが、小生の好みです。

050110008.jpg
「豊門公園噴水泉」。「旧豊門青年学校」のアプローチ上にあります。いずれも、登録有形文化財に登録されています。

静岡県小山町の天然ステンドグラス

先月ご案内した、静岡県小山町の豊門会館の一般公開に行ってきました。

050110004.jpg
この写真は、「旧青年学校」の窓。まるで、ステンドグラスのようです。

050110005.jpg
こちらは、塔屋への階段の手すりの柱。日大名誉教授の山口廣先生のお話によれば、典型的なアールデコのデザインで、日本には結構あるデザインだとか。

展示風景

11月2日にオープンした「まちかどの近代建築写真展」ですが、連日、多くの方々にご覧いただいているようです。

第1部は、文京区内の近代建築。一昨日、キャプションも付けることができました。写真の色が悪いですネ。
050110001.jpg

第2部は、全国版。
050110002.jpg

第3部も全国版ですが、CDケースを利用した展示が好評です。タイル貼りの壁面のイメージです。
050110003.jpg

「まちかどの近代建築写真展IN文京区」開幕

昨日より、「まちかどの近代建築写真展IN文京区」が開幕いたしました。
050100010.jpg

一昨日、仲間と設営作業を行ないました。脚立を立て、昇り降りを繰り返したからでしょうか、脚の筋肉が痛んでなりません。お恥ずかしい次第です。

会期:2005年11月2日(水)~11月29日(火) 8:30~21:00
会場:アートウォール・シビック(文京シビックセンター地下1階)
   東京都文京区春日1-16-21(地下鉄「後楽園」駅下車徒歩1分)
主催:「まちかどの近代建築写真展」実行委員会
   文京ふるさと歴史館