記事一覧

スターハウスとY型庁舎

円形校舎に続き、次はスターハウスです。

スターハウスとは、昭和30年代、初期の公団住宅などで建てられた、Y字型に3戸を配し交差する中央部分に階段室を設けた団地です。星型住宅、星型団地などとも言われています。各戸共日当りがよく、プライバシーが保たれるという触込みだったようです。と、知ったようなことを書きましたが、じつは小生はまだ見たことがありません。
http://codan.boy.jp/yougo/index.html

スターハウスは、円形校舎と同じ時期のRC造の建物です。一般にRC造のモダニズム建築は「四角い箱」と言われますが、設計者がこれに逆らって、円や星など別の形の建物を建てようとしたのではないでしょうか。

さて、スターハウスと同じY字型の平面を持つ建物で、各辺が長い建物があります。有名なところでは、解体されてしまいましたが旧東京厚生年金病院がそうです。
http://www.yamada-mamoru.co.jp/sakuhin/old-nen/old-nen.html

最近訪問した岩手県紫波町庁舎が、このY字型の建物でした。地図からでも、はっきりとわかります。
http://map.livedoor.com/map/scroll?MAP=E141.10.16.5N39.33.7.3&ZM=12

また、長野県飯田市の合同庁舎も、このY字型の建物でした。
http://map.livedoor.com/map/scroll?MAP=E137.49.56.9N35.30.37.9&ZM=12

また、聞くところによると、北海道帯広市の市役所も、Y字型の建物だったそうです。
http://attcom.seesaa.net/article/6561942.html

この、辺の長いY字型の建物は、昭和30年代の一時期、庁舎として流行したのではないかと考えました。学問的には何と呼ばれている建物なのかはわかりませんが、仮に「Y型庁舎」と呼びたいと思います。

このY型庁舎は、円形校舎とセットで建てられる例があります。帯広がそうですし、飯田もそうです。

きっとほかにも、Y型庁舎が存在する(した)と思われます。皆さんのご近所などの情報を、ぜひお寄せください。

なお、Y型庁舎は、辺から辺への移動距離が長くなりますので、横の連絡がとりにくい、まさに「お役所的建物」だったのではないかと思われます。居住性はよいでしょうが。

コメント一覧

tks URL 2006年09月12日(火)22時01分 編集・削除

トラバありがとうございます。庁舎建築にY型があったとは知りませんでした。

さて、非住居系のスターハウスの代表例はご指摘の通り東京厚生年金病院ですね。この他、私が把握しているところでは東京のホテルニューオータニや熊本の化学及血清療法研究所がY型です。

化学及血清療法研究所
http://maps.google.co.jp/?ie=UTF8&om=0&z=17&ll=32.845711,130.712655&spn=0.003831,0.006577

また、東京の科学技術館はY型=3本ではなくウイングが5本もあるというまさに星形の建物です。
科学技術館 http://www.jsf.or.jp/

海外ではパリのユネスコ本部がY型。設計はマルセル ブロイヤーで、彼はアメリカでもY型の設計しています。
http://maps.google.co.jp/?ie=UTF8&z=17&ll=48.84951,2.306442&spn=0.003248,0.008047&t=k&om=0

スターハウスは海外の集合住宅に多いです。私はニューヨーク、シカゴ、ロンドン、ミラノ、平壌にあるのをGoogleマップで見付けています。
レイク ポイント タワー(シカゴ)
http://blog.all-a.net/?day=20050531

前村 2006年09月13日(水)01時28分 編集・削除

tksさん、情報をありがとうございます。

科学技術館は、確かに5翼の星型ですね。Y型と円形がセットになっているという小生の仮説通り、近所の日本武道館が円形(八角形)です(笑)。ユネスコ本部は、本当に綺麗な120度のY型ですね。

ホテルニューオータニ
http://map.livedoor.com/map/scroll?MAP=E139.44.17.7N35.40.35.4&ZM=12

化学及血清療法研究所
http://map.livedoor.com/map/scroll?MAP=E130.42.53.6N32.50.32.3&ZM=12

団地のスターハウスと同列に語るのも何ですが、刑務所の建物が「放射線状」の建物ですよね。昔の府中刑務所の図を見ると、X型です(笑)。
http://www.cc.matsuyama-u.ac.jp/~tamura/futyukeimusyo.html

犬山の明治村に、旧金沢刑務所の翼の1本が移築されています。旧金沢刑務所は、8翼の放射線を半分に切った状態です。
http://web.kanazawa-u.ac.jp/~maibun/tahoctix.htm

旧小菅刑務所(現東京留置所)も、有名ですね。ちょっと潰れた6翼(X型+I型か?)です。
http://map.livedoor.com/map/scroll?MAP=E139.49.15.1N35.45.19.7&ZM=12

みしざわ Eメール URL 2006年09月20日(水)01時36分 編集・削除

はじめまして、みしざわと申します。


刑務所では、旧網走刑務所が有名ですね。
http://www.kangoku.jp/

あと、北海道では北大の寮が6翼の星形です。

恵迪寮
http://www.hokudai.ac.jp/bureau/gakumu/gakusei/ryo1.htm

一説では雪の結晶を形にしたといわれていますが、学生運動の教訓から、中央から各棟が監視できる網走刑務所をモデルにしたという説もあります。

以上、参考になれば幸いです。

コメント投稿

投稿フォーム
名前
Eメール
URL
コメント
削除キー
投稿キー
投稿キーには「平成二十四年を西暦で表記した4ケタの数字」を入力してください。(スパム対策。)