記事一覧

近代建築の好奇心 武田五一の軌跡

「建築家・武田五一展(仮称)」としてお知らせしてきた、文京区の文京ふるさと歴史館の特別展の正式タイトルが決まりました。

文京ふるさと歴史館 特別展のご案内
「近代建築の好奇心 武田五一の軌跡」

武田五一(1872~1938)は、明治後期から昭和初期にかけて活躍した、近代日本を代表する建築家のひとりです。その活動は関西が中心でしたが、東京帝国大学に学び、西片に住み、求道会館(本郷6丁目、大正4年)・求道学舎(大正14年)という建築作品を残した文京との関わりにも注目されます。今回の特別展では、建築のみならずデザイン・工芸・インテリアの分野や、教育者として、また文化財保護にも貢献するなど、極めて多岐にわたる活躍をした武田五一について、文京・東京での足跡を中心に、その生涯と作品を紹介します。  

主 催:文京区教育委員会・文京ふるさと歴史館
企画協力:武田五一展ワーキンググループ、名古屋市美術館
後 援:明治美術史学会
会 期:平成17年 10月22日(土)~12月4日(日)
開館時間:午前10時~午後5時 休館日:月曜日
入 館 料:一般300円・団体(20人以上)210円
中学生以下・65歳以上は無料 ※11月3日は無料公開日

記念講演会:「武田五一とアール・ヌーヴォー」
 講師/足立裕司氏(神戸大学工学部建設学科教授)       
 日時/11月12日(土)午後2時~4時
 会場/求道会館(文京区本郷6-20-5) 参加費/無料
 定員/90人(超えた場合は抽選)
 申込方法/往復葉書に「記念講演会」、住所、氏名、電話番号を明記し、返信用にも宛名を記入の上、ふるさと歴史館までお送りください。10月27日必着。

まちあるき:「五一ゆかりの文京を歩く」
 日時/11月19日(土)午後2時~4時
 コース/(1)東大コース (2)西片コース
 ※(1)(2)とも求道会館集合、内部見学ののち、各コース別の見学となります。
 案内/五一展ワーキンググループ・メンバー
 定員/各コース40人(超えた場合は抽選)
 参加費/80円(保険料実費) 申込方法/往復葉書に希望コース番号、住所、氏名、電話番号を明記し、返信用にも宛名を記入の上、ふるさと歴史館までお送りください。11月1日必着。

求道会館一般公開日:10月22日(土)、11月26日(土) 午後1時~2時30分
 申込/不要、当日会場まで 所在地/文京区本郷6-20-5

関連企画 :名古屋近代建築運動史の群像Ⅰ 武田五一 ―建築意匠と装飾― 〔仮称〕
     会期/平成18年1月28日(土)~3月26日(日)
会場/名古屋市美術館(名古屋市中区栄2-17-25 052-212-0001)

文京ふるさと歴史館 〒113-0033 東京都文京区本郷4-9-29  ℡ 03-3818-7221
http://www.city.bunkyo.lg.jp/shisetsu/rekishikan/index.html
丸ノ内線・大江戸線本郷三丁目駅または三田線・大江戸線春日駅下車徒歩5分、都営バス真砂坂上下車徒歩1分

コメント一覧

コメント投稿

投稿フォーム
名前
Eメール
URL
コメント
削除キー
投稿キー
投稿キーには「平成二十四年を西暦で表記した4ケタの数字」を入力してください。(スパム対策。)